へんろみち保存協力会

【へんろみち】岩屋寺から浄瑠璃寺へ向かう千本峠遍路道を調査しました。

2023.07.07

愛媛県久万高原町の千本峠の頂上付近が崩れて、遍路道がふさがって通行止めになってから約30年。今は峠を下ってまた上がるという遠回りの迂回路ができていて、お遍路さんはその道を歩いて、浄瑠璃寺へ向かっています。地元の方の要請があり、その迂回路…

詳細を見る

【お知らせ】令和遍路石第1号を建立しました。

昨年の12月10日に、念願の令和遍路石第1号(平成遍路石と合わせて101号)を建立いたしました。 お遍路さんへの思いをこめて、願意を「遍路道中安全祈念」と刻み、施主は、会員さまの総意として「一般社団法人へんろみち保存…

詳細を見る

【お知らせ】メンテナンスのためホームページの閲覧ができなくなります。

2023.06.30

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。インターネットのサーバーメンテナンスのため、以下の時間帯に弊会ホームページが閲覧できなくなりますので、ご了承くださいませ。 ■日程2023年 7月 2日 (日) 2…

詳細を見る

【へんろみち・お知らせ】徳島県17番井戸寺・18番恩山寺間の『あずり越え遍路道』が通りやすくなってます。

2023.06.05

先日、あるお先達さんが徳島県の17番井戸寺と18番恩山寺の間にある『あずり越え遍路道』の整備を行ってくださいました。(地図:18-1)ここはすぐ草がひろがり、ジャングルのようになって、通行できなくなることで、歩き遍路界隈では有名なルート…

詳細を見る

【お知らせ・へんろみち】愛媛県久万高原町に休憩所「朴庵」ができました。

2023.05.19

愛媛県久万高原町に休憩所「朴庵(ほおあん)」ができました。住所:久万高原町東明神甲596-1(地図56-1)場所:44番大宝寺、45番岩屋寺を参拝したあと、国道33号を久万高原町中心部から三坂峠へむかって約3キロ歩いたところにありま…

詳細を見る

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930