へんろみち保存協力会

【へんろみち・お知らせ】徳島県17番井戸寺・18番恩山寺間の『あずり越え遍路道』が通りやすくなってます。

2023.06.05

先日、あるお先達さんが徳島県の17番井戸寺と18番恩山寺の間にある『あずり越え遍路道』の整備を行ってくださいました。(地図:18-1)ここはすぐ草がひろがり、ジャングルのようになって、通行できなくなることで、歩き遍路界隈では有名なルート…

詳細を見る

【地図の変更情報】地図84-Bに間違いがありました。

2023.05.31

地図84-B 大窪寺周辺の拡大地図に間違いがありました。88番大窪寺から徳島の1番霊山寺を目指すルートで、現在表記のルートを行くと、大窪寺の手前の前山お遍路サロン方面へもどってしまいます。宿泊施設「八十窪」さんの前をそのまま東へ向か…

詳細を見る

【お知らせ】「へんろマーク」について

2023.04.07

歩き遍路さんにはおなじみの、白地に赤の「へんろマーク」。 創立者の宮﨑さんは、マークの色を山道でパッと目につく色を考えた結果、山道には存在しない色だからという理由で真っ赤にしたとのことです。 また、このマークを独占するためで…

詳細を見る

【お知らせ】新しいオリジナル納経帳『紫』が発売中です。

2022.03.11

へんろみち保存協力会オリジナル納経帳『金襴』は、おかげさまで完売いたしました。現在は『紫』の表紙のオリジナル納経帳を発売しております。落ち着いた紫色の表紙に以前と同様に赤いオリジナルのへんろマークをひとつひとつ手押し。印刷機を一切と…

詳細を見る

【お知らせ】facebookはじめました!

2021.05.24

facebookをはじめました。皆さんフォローお願いします。遍路道の情報もリアルタイムで歩かれているお遍路さんと共有できるのではと思っています。どんどんお知らせ&フォローお願いします。…

詳細を見る

【お願い】メールアドレスのご入力について

2020.07.28

お問い合わせフォームにて、お問い合わせいただいた場合、メールアドレスが違うため、お返事が届かないケースが度々ございます。お問い合わせには1週間以内でお返事をお出ししています。お返事が届かない場合は、メールアドレスが間違っている可…

詳細を見る

【お知らせ】営業日の変更について

2018.08.06

2018年8月1日より事務局の営業日が変更になりました。営業⇒ 月・水・金曜日のみ(火・木・土日祝日は休み) 受付時間 10:00~15:00発送およびお問い合わせの返信につきましては休業日あけに順次、対…

詳細を見る

【お知らせ・へんろみち】愛媛県久万高原町に休憩所「朴庵」ができました。

2023.05.19

愛媛県久万高原町に休憩所「朴庵(ほおあん)」ができました。住所:久万高原町東明神甲596-1(地図56-1)場所:44番大宝寺、45番岩屋寺を参拝したあと、国道33号を久万高原町中心部から三坂峠へむかって約3キロ歩いたところにありま…

詳細を見る

【お知らせ・へんろみち】道の駅「ふわり」に休憩所ができました。

愛媛県松山市の53番円明寺と今治市の54番延命寺の間にある道の駅「風早の郷 風和里(ふわり)」に新しく休憩所ができました。(地図62-1)※実際の遍路道から外れます。5月10日の午前中に落成式があり、当会関係者が参加しました。…

詳細を見る

【お知らせ・イベント】「水曜どうでしょう」HTB特設ショップイベント終了しました。

2023.05.08

松山市大街道とエミフルMASAKIで開催されていた「水曜どうでしょう」でおなじみHTBの特設ショップイベント「松山どうでしょう」が無事終了しました。トークイベントでは「へんろみち保存協力会」の紹介もさせていただきました。ご来場いただきま…

詳細を見る

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930