へんろみち保存協力会

【お知らせ】地図編14版発売中です‼

2025.10.15

同行二人(地図編)(6版)のサムネイル

四国遍路ひとり歩き同行二人14版を2025年10月15日に発売することになりました‼ご購入はこちらからお願いします。 【地図編14版 販売中の寺院さま、販売店さま】在庫等は、直接寺院さま、販売店さまへお問い合…

詳細を見る

【お知らせ】WEBサイトが一時接続できなくなります(10月21日(火)9時~17時)

2025.10.06

へんろみち保存協力会のWEBサイトについて 平素は、当会の活動にご協力いただき、ありがとうございます。サーバーの更新によって一時接続できなくなります。日時 10月21日(火)9時~17時ご迷惑をおかけしますがご了承いただ…

詳細を見る

【お知らせ】親子へんろみちウオーキング&お接待体験(2025年11月9日)の受付は終了しました。

2025.10.01

定員になりましたので、受付は終了しました。ありがとうございました。会員様の見守りボランティアは募集中ですので、よろしくお願いします。第9回へんろみちウォーキング&お接待体験を開催します。小学校児童とご家族(お…

詳細を見る

【お知らせ】「へんろマーク」について

2023.04.07

歩き遍路さんにはおなじみの、白地に赤の「へんろマーク」。 創立者の宮﨑さんは、マークの色を山道でパッと目につく色を考えた結果、山道には存在しない色だからという理由で真っ赤にしたとのことです。 また、このマークを独占するためで…

詳細を見る

【お知らせ】新しいオリジナル納経帳『紫』が発売中です。

2022.03.11

へんろみち保存協力会オリジナル納経帳『金襴』は、おかげさまで完売いたしました。現在は『紫』の表紙のオリジナル納経帳を発売しております。落ち着いた紫色の表紙に以前と同様に赤いオリジナルのへんろマークをひとつひとつ手押し。印刷機を一切と…

詳細を見る

【お知らせ】facebookはじめました!

2021.05.24

facebookをはじめました。皆さんフォローお願いします。遍路道の情報もリアルタイムで歩かれているお遍路さんと共有できるのではと思っています。どんどんお知らせ&フォローお願いします。…

詳細を見る

【宿情報】平等寺より約20分 体験民泊とまこ(地図編22-2)休業中

2020.12.11

オーナー様が2025年9月より産休・育休のため、しばらくの間 民泊の営業を休止されることになりました。営業再開の際は、またご連絡いただけるとのことですので、その時を楽しみにお待ちください。当館は22番札所平等寺から遍路道沿いを23番…

詳細を見る

【お願い】メールアドレスのご入力について

2020.07.28

お問い合わせフォームにて、お問い合わせいただいた場合、メールアドレスが違うため、お返事が届かないケースが度々ございます。お問い合わせには1週間以内でお返事をお出ししています。お返事が届かない場合は、メールアドレスが間違っている可…

詳細を見る

【お知らせ】営業日の変更について

2018.08.06

2018年8月1日より事務局の営業日が変更になりました。営業⇒ 月・水・金曜日のみ(火・木・土日祝日は休み) 受付時間 10:00~15:00発送およびお問い合わせの返信につきましては休業日あけに順次、対…

詳細を見る

【会員さま限定】愛媛県久万高原町「草刈り奉仕隊」参加者募集 2025年10月25日開催

【会員さま限定】愛媛県久万高原町「草刈り奉仕隊」参加者募集 2025年10月25日開催平素は、当会の活動にご協力いただき、ありがとうございます。遍路道の草刈り作業を行います。ご多用とは存じますが、ご参加を賜りますようお願い申…

詳細を見る

【会員さま限定】曼陀峠・境目峠付近「草刈り奉仕隊」参加者募集 2025年10月18日開催

愛媛県四国中央市雲辺寺山道(曼陀峠)整備作業へのご参加のお願い平素は、当会の活動にご協力いただき、ありがとうございます。四国経済連合会さまとの共催で、下記の遍路道の草刈り作業を行います。ご多用とは存じますが、ご参加を賜りますよう…

詳細を見る

カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031