2022.01.21
毎年、ご連絡を頂く地元の方より、「今年も整備できました」とのご報告をいただきました。今年はがけ崩れのようになっているところがあり、大変だったそうです。
このように地元の皆さんが、整備していただくのが、本来の遍路道の姿だと思います。お遍路さんも喜ばれると思います。
真念道の入り口 写真はグーグルストリートビューより
2018年 1月 23日
2020年 11月 25日
2022年 12月 21日
2018年 11月 13日
2018年 12月 04日
2023年 4月 28日
【活動報告】へんろみちの歴史を探る。勉強会に参加しました。
【宿情報】もっとも古い中世の遍路道「かも道」近く、果樹オーナーの宿 碧(あおい)があります。(地図編21-1欄外)
トップページに戻る
2018-8-6
2025-6-9
2025-6-6
2025-5-26
2025-4-21
2025-3-12
2023-5-31
2023-4-7
2022-3-11
2021-5-24
2020-7-28
2018-12-3
2019-4-10
Copyright © 一般社団法人 へんろみち保存協力会