へんろみち保存協力会

【お知らせ・へんろみち】豪雨災害 58番仙遊寺の遍路道が通行できません。

11月2日の豪雨災害で58番仙遊寺の山門から本堂に至る遍路道が通れなくなっています。

歩きのお遍路さんは山門から車道を車に気を付けながら歩いてください。(車道は通れます。)

現在、復旧に向けて準備を進めています。

山門(仁王門)から上の遍路道の土石流が発生しました。それにしても、山門が流されなくてよかった。

遍路道に設置していた手すりが古くなっていたため修繕し、ようやく完成したばかりの矢先に、災害で全壊してしまいました。

少し上がったところにあった、阿坊仙人の像も無残に首がとれてしまっています。

いくら人間の都合で、永遠に残していたいと思っていても、モノはいつかは崩れ去ってしまいます。

まさに無常ですが、また、新しくなにかを作り出せるのも人間です。

がんばって、変えていきましょう。

まずは泥を掻き出します。

 

関連記事

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930