アーカイブ:2022年 1月
【宿情報】国分寺から横峰寺の中間地点に、いしづち安藤家があります。(地図編64-3)
かわら屋根の日本建築で、築55年の古民家です。四国88カ所巡礼遍路道(59-60番札所の中間地点)の近くで、石鎚山や山並みの四季の変化を楽しみながらゆったり、静かに過ごせます。和室を利用した寝室(布団)になります。風呂のみ隣家の管理人(…
詳細を見る【お知らせ】オリジナル納経帳(金襴)完売御礼‼
おかげさまをもちまして、へんろマーク入り納経帳(金襴)は完売いたしました!今後は「金襴」より以前に販売していた「紫」の表紙の納経帳を発売いたします。協力会のロゴマークが入っている納経帳は、こちらでしかご購入いただけません。また、…
詳細を見る【宿情報】立江寺から約3km ファンファーム (地図編20-1)
【宿情報】 立江寺から約3km ファンファーム《新掲載》 名称 ファンファーム 住所 〒773-0018 徳島県小松島市櫛渕町大谷47-1 電話番号 (0885)37-3022 《地図編》…
詳細を見る【宿情報】もっとも古い中世の遍路道「かも道」近く、果樹オーナーの宿 碧(あおい)があります。(地図編21-1欄外)
遍路道の中でも最も往古の雰囲気を留める、太龍寺へ向かう「かも道」。現在、お遍路さんが通る、「太龍寺道」もいい道ですが、「かも道」も味わい深いものがあります。その「かも道」をいくなら「果樹オーナーの宿 碧」にご宿泊ください。(『四…
詳細を見る【へんろみち】足摺岬 真念庵から延光寺道(真念道)が整備されました。
毎年、ご連絡を頂く地元の方より、「今年も整備できました」とのご報告をいただきました。今年はがけ崩れのようになっているところがあり、大変だったそうです。このように地元の皆さんが、整備していただくのが、本来の遍路道の姿だと思います。お遍路さ…
詳細を見る