へんろみち保存協力会

カテゴリー:へんろみち

【へんろみち】歯長峠(愛媛県)通行できません

2018.08.29

52-1のサムネイル

かねてより、工事が行われていたので一部通行できませんでしたが先般の豪雨により「歯長峠」(地図編P53 地図番号52-1)通行できません。お遍路さんより情報をいただきました。42番佛木寺→43番明石寺の遍路道で宇和島市から…

詳細を見る

【へんろみち】台風上陸のおそれあり

2018.08.23

報道などでご承知のとおり、本日夕方にかけて台風20号が四国に上陸するおそれがあります。先般の西日本豪雨の被害もまだ残る中遍路道も台風の影響があると、心配しています。お遍路中の方は、くれぐれも本日は無理をせず、安全な場所で…

詳細を見る

【へんろみち】ヘンロ小屋プロジェクト

2018.07.26

「ヘンロ小屋プロジェクト」ご存知ですか?へんろ道ではもうすっかりおなじみの「ヘンロ小屋」その他にも、自治体や有志の方によりたくさんの東屋風の休憩所がありますがそのなかでも独特なデザインで楽しませてくれるのが「ヘンロ小屋プ…

詳細を見る

【へんろみち】野井坂遍路道の豪雨被災状況

2018.07.25

「四国へんろ道文化」世界遺産化の会の皆様より情報提供いただきました。(以下、遺産化の会と略称で記載させていただきます)7月15日の遍路道点検に引き続き(そのときの記事はこちら→八丁坂、三坂峠付近の豪雨被災状況…

詳細を見る

【へんろみち】焼坂峠の現状

2018.07.20

地図編 P38(38-1)高知県須崎市安和から久礼へ抜ける遍路道です。焼坂と書いて「やけざか」と読みます。36番札所青龍寺から約30キロ。あるお遍路さんからは、地図に「上級者向け遍路道」と記載したほうがいいのでは?とご意見を…

詳細を見る

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930