カテゴリー:お知らせ
【宿情報*新規開設】久万高原町に鵯田峠下りに「へんろ宿OHESO」ができました。

44番大宝寺の手前、鵯田峠を下った遍路道の近く、歩き遍路大好きのばあちゃんがやっている遍路さんのみの宿です。食事は簡単な材料(無料)用意しています。台所を開放しているので、基本的な鍋料理とレトルトカレーなどセルフサービスで調理をして…
詳細を見る【お知らせ】「へんろマーク」について

歩き遍路さんにはおなじみの、白地に赤の「へんろマーク」。 創立者の宮﨑さんは、マークの色を山道でパッと目につく色を考えた結果、山道には存在しない色だからという理由で真っ赤にしたとのことです。 また、このマークを独占するためで…
詳細を見る【へんろみち】いい季節になりました。お遍路にいきませう。

お遍路道での楽しみは、道すがらに咲く、季節の花々と緑を愛でることでしょうか。日々の暮らしに追われて、余裕がなくなると、そんなちょっとしたことも目に入らなくなります。さあ、皆様、四国遍路にいきませう。…
詳細を見る【活動報告】「四国へんろ道文化」世界遺産化の会フォーラムに参加しました。

当会設立者の宮﨑建樹さんや詩人の坂村真民さんが、設立発起人に名を連ねる「四国へんろ道文化」世界遺産化の会のフォーラムが3月19日に行われ、当会の事務局長および事務局次長が参加しました。今回は、すでに世界遺産に登録されている「紀伊山地の霊…
詳細を見る【へんろみち】徳島県焼山寺の下り、神山町町営バスが廃止に

徳島県、遍路ころがしでおなじみの12番焼山寺から下った最初の集落、鍋岩にある「焼山寺バス停」から、神山町の中心部にある「神山高校前バス停」までのバス路線を含めた、「神山町町営バス」が、2023年3月いっぱいをもって、廃止になるそうです。(地…
詳細を見る