カテゴリー:お知らせ
【お知らせ】新日本風土記「四国 花遍路」6月25日(火)20:00~放送あります。

四国遍路を特集した番組が放送されます ご興味のある方は、ぜひご覧ください新日本風土記「四国 花遍路」 NHK BSP4K 2024年6月24日(月)21:00~21:59NHK BS 2024年6月25日…
詳細を見る【へんろみち】52番太山寺道の現状(メインルートではない)

かつて、九州や中国地方から、松山の三津港に上陸したお遍路さんは、52番の太山寺へ向かいました。港から北上し、約4キロで太山寺に到達するルートは、松山三津上陸組のお遍路さんたちの主要なルートでした。そのルートで、ほんのわずかですが、い…
詳細を見る【お知らせ・遍路道】45番岩屋寺と46番浄瑠璃寺間にある千本峠登り口のお知らせ

久万高原町の遍路道は複数のルートがあり、打ち戻りもあるなど、複雑で、初めて歩かれるお遍路さんは間違いやすいルートとなっています。特に45番岩屋寺と46番浄瑠璃寺の間の河合集落付近、千本峠の登り口付近はわかりにくくなっています。先日、…
詳細を見る【お知らせ】『春遍路のススメ』お遍路の季節です。

四国では桜が満開。春遍路の季節です。これから美しい新緑に移行していきます。ぜひ、お遍路にお越しください。写真は愛媛県大洲市 肱川河畔の菜の花(4月7日撮影)と満開の桜と大洲城です。(4月7日撮影)…
詳細を見る【お知らせ】58番仙遊寺山門先通行止めのお知らせ(4月15日から2か月程度)

【58番仙遊寺山門先通行止めのお知らせ。】 58番仙遊寺(地図編62-3、64-1)は、4月15日から2か月ほど、歩き参道の補修工事のため、山門から先の歩き参道は通行止めになりますので、車道参道をお使いください。…
詳細を見る