カテゴリー:活動報告
【活動報告】三角寺手前の遍路道を草刈しました

地図編P71(70-1)40.9kあたり愛媛県四国中央市 第65番札所三角寺まで手前約4.5キロ。桃山新墓園の遍路道。 真念の道標もあり、戸川公園付近へショートカットできる遍路道です。&…
詳細を見る【活動報告】あずり越え、地蔵峠

【活動報告】地図編P19 (次回掲載)「あずり越え」の道が現在は載っていないため、ご不便をおかけしております。今回は「あずり越え」遍路道と地蔵峠越えの遍路道を点検整備いたしました。八万温泉でお風呂も利用できます。勝占町に…
詳細を見る【活動報告】遍路道点検ウォーク

【活動報告】2018年3月4日(日)NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク 主催一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」に参加しました!四国遍路の道を同時刻に一斉に点検しながら歩くと…
詳細を見る【活動報告】三角寺周辺

【活動報告】2月下旬に三角寺周辺の道を保全いたしました。地元で遍路道の復元や整備にご尽力されているYさんにもご協力いただきました!(区間)三角寺~奥の院道・堀切道・平山道(区間)三角寺~西金川道 後日、さらにYさんが川床…
詳細を見る【活動報告】そえみみず~七子峠 保全橋

(高知県 そえみみず~七子峠 保全橋)地図編P39(38-1)の七子峠、床鍋の表記の近くにある平成遍路石33号まで300mほど手前の地点に木製の橋がありましたが、朽ちかけていたので安心して通っていただけるよう、保全橋を設置しまし…
詳細を見る