へんろみち保存協力会

カテゴリー:活動報告

【活動報告】五色台遍路道 白峯寺から一宮寺まで遍路道調査を行いました。

2020年7月29・30日にかけて香川県81番白峯寺から一宮寺までの遍路道を調査してきました。「四国遍路ひとり歩き同行二人(地図編)」では78-1と80-1の地図になります。白峯寺は西から登るルートを調査しました。坂出市松山集落をぬ…

詳細を見る

【活動報告】高知県足摺岬へんろみち 整備を行いました。

6月23日24日に足摺岬周辺の遍路道の整備を行いました。(足摺岬の前に愛媛県内子町の道しるべを確認しました)・大月町の遍路道に道しるべ・シールを設置しました。・中浜遍路道に道しるべ・シールを設置しました。・松川遍路道の草刈り…

詳細を見る

【活動報告】徳島 美波町貝谷峠を調査しました。

8号9号と台風が通り過ぎた後、まだ台風10号が太平洋上にあった、8月10日、11日に、台風の間隙を突く感じで、徳島県美波町近辺の遍路道を調査してきました。分かれ道など数か所に、当会の道標案内版や吊り下げタイプの遍路札を設置しています…

詳細を見る

【活動報告】 踏査修復レポート

へんろ道の踏査、整備を行いました。(区間)土佐 焼坂へんろ道の安和、久礼方面で道標を補修。(区間)また、添蚯蚓へんろ道、松尾口の松尾道、中浜へんろ道で草刈り、道標の設置。(区間)久百々から大岐間のルートを踏査。大岐に道標を設…

詳細を見る

【活動報告】53番圓明寺、52番太山寺参拝とへんろみち保全・整備活動

2019年5月27日 53番圓明寺、52番太山寺参拝とへんろみち保全・整備活動 を実施しました!まず、圓明寺で先達さんに参拝方法をご教授いただき参拝しました。その後、圓明寺からJR堀江駅まで場所の金札を交換等しました。…

詳細を見る

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031