へんろみち保存協力会

カテゴリー:へんろみち

【へんろみち】通れるようになりました。宇和島市松尾峠遍路道

愛媛県宇和島市津島町の松尾峠(宿毛市の松尾峠ではありません)の下り、採石場の横から右に入る遍路道からすぐのところに丸木を数本渡して補強しているところがあります。崩れて通行できなくなっていましたが、(写真下1)宇和島市教育委員…

詳細を見る

【へんろみち】11番藤井寺の近く 休憩所へんろの里ご紹介

11番藤井寺近くのへんろの里で休憩できます。藤井寺への遍路道は歩き遍路がよく通る西側のルートと、車で参拝する東側のルートがあります。西側のルートの休憩所は、車道が民家で行き止まりになる手前に新しく作られました。へんろみちは写真この先、左…

詳細を見る

【へんろみち】鶴林寺道=櫛渕真念古道 調査

去る7月下旬、恩山寺道、立江寺道と併せて鶴林寺道(櫛渕真念古道)も調査してきました。この道は最近復元し歩けるように整備したルートです。(今年(2021年)の月間へんろ446号で紹介されたルートです)立江寺から鶴林寺へ向かいます。…

詳細を見る

【へんろみち】恩山寺道、立江寺道 遍路道調査

去る7月下旬に徳島県の18番恩山寺と19番立江寺周辺の遍路道を調査してきました。恩山寺道は、じつは「民宿ちば」の前から右へ、民家の裏へ入る道が昔の遍路道です。(この部分は当会の地図には掲載されていません。整備がなかなかできない道ですので、草…

詳細を見る

【へんろみち】史跡紹介 高知県安芸市「轟大権現」 高知県南国市「山西寺観音堂」 高知県香南市「地蔵堂」

2021.07.16

弊会にお遍路さんからご質問をいただいていた3か所の番外霊場史跡について場所が判明しましたので、皆さまにも併せてお知らせします。1、高知県安芸市穴内「轟大権現」こちらは国道55号沿いに入り口があります。当会の地図では「30-1」の…

詳細を見る

カレンダー

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031