へんろみち保存協力会

カテゴリー:へんろみち

【へんろみち】徳島県貝谷峠手前で休憩できます。

2021.01.20

徳島県の22番平等寺から23番薬王寺に向かう遍路道に休憩できる場所があります。平等寺から国道56号へ出た後、海側の遍路道(由岐方面)へ向かうと阿南小野簡易郵便局の向かいに元福井南小学校があります。その元小学校でトイレなど使用できます…

詳細を見る

【お知らせ】60番横峰寺 平野林道 冬季通行止めについて(12月29日~2月28日)

平野林道は、下記冬季期間 積雪・凍結のおそれがあるため通行止めになります。冬季通行止め期間:令和2年12月29日~令和3年2月28日お車で参拝いただけませんので、ご注意ください。なお、横峰寺登山参拝バスも運休されています。冬…

詳細を見る

【お知らせ】横峰寺登山参拝バス運休について(12月21日~2月28日)

60番横峰寺(地図P65 64-3、P67 66-1)のバス運行期間についてのお知らせです。横峰寺登山参拝バスの冬期運行期間は以下の通りです。冬期運休:12月21日~翌2月末日詳しくはせとうちバスのホームページをご覧ください。…

詳細を見る

【へんろみち】遍路道情報 危険個所 歯長峠と峠の御堂

現在歩いておられるお遍路さんから、遍路道の情報をいただいております。1、42番仏木寺から43番明石寺の間にある歯長峠は、地図(52-1左ページ)ではトンネルを通過して、そのままつながる道を通行するとしていますが、この道は大変危険です…

詳細を見る

【お知らせ】太龍寺遍路橋を修復をしていただきました。

太龍寺遍路道保全橋(P21-1)に強風により松の古木が倒れていたのを、24日に地元の加茂谷へんろ道の会のメンバーさん達が撤去してくださいました。大変な作業であったと思います。どうもありがとうございました。          …

詳細を見る

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31