へんろみち保存協力会

カテゴリー:へんろみち

【へんろみち】歯長峠(地図編52-1)の現在の状況について。

2023.01.17

1月12日に歯長峠(地図編52-1)を歩かれたO様から、写真と状況を教えていただきましたので、お知らせします。 「崩落した場所には梯子がかけられ迂回できるようになりました。下山の道は荒れている場所はありますが仏木寺か…

詳細を見る

【へんろみち】熊井隧道(地図編38-3)2月28日まで通行止めです。

2023.01.11

高知県幡多郡黒潮町の熊井隧道(地図編38-3)は、修繕工事のため、令和5年2月28日まで通行止めです。国道56号線を通行してください。 …

詳細を見る

【活動報告】道標を更新しました。

毎日寒い日が続いていますが、落ち着いてきたので、道標の更新作業を行っています。 まずは、焼山寺。11番から12番までは辛い道が続きます。12番お参りの際はご覧ください。   他にも…

詳細を見る

【お知らせ・へんろみち】愛媛県北条でお接待所開設のお知らせ(地図62-1)

愛媛県松山市北条にある道の駅「風和里」(地図62-1)(53番円明寺から54番延命寺間)にお接待所ができました。本来の歩きの遍路道は山を越えるルートですが、風光明媚な海側のルートに、このお接待所があります。(北条の町を過…

詳細を見る

【活動報告】四国中央市 椿堂から雲辺寺に至る曼陀峠の草刈りをしました。

去る10月8日(土曜日)に愛媛県は四国中央市にある椿堂から雲辺寺に至る遍路道の草刈りをしました。愛媛県内はもとより愛媛県外からも広島県、高知県から作業に慣れた頼もしいお遍路さんがご参加くださいました。当初は麓から作業の予定で…

詳細を見る

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930